にゃんだらけ13のご報告
浅草、ただいま〜!!!
3回の中止・延期を乗り越えて、やっとやっとにゃんだらけが古巣の浅草に戻ってきました!

久しぶりの台東館に喜んで、スカイツリーポーズをとるびじゅたん
2022年9月3日(土)4日(日)の二日間、都立産業貿易センター台東館にて、「にゃんだらけ13」が開催されました。
下火になってきたとはいえ、コロナ第七波の影響を受け、予定していた「トークショー」や「じゃんけん大会」はとりやめ、前売券発売開始を開催2週間前に順延。
お客様にいらしていただけるか、びじゅたんはじめスタッフはドキドキでしたが、ふたを開けたらたくさんの方にご来場いただけました。

6階の会場から建物の外にまでできた待機列。いつもきちんと並んでいただき、ありがとうございます!

入場口には、検温機付き除菌液が並びます。最近は、お馴染みの光景になりました。

各日先着500名様プレゼントのオリジナルトートバッグ。今回はオレンジ色です(提供:ライヴコマースPOPO)。

会場に一歩足を踏み入れると、そこは猫好きさんのワンダーランド!!

「にゃんだらけ13浅草復帰! 開催おめでとう企画!」をやってくださる出展者様。ありがとうございます〜!

お客様にサンプリングをしてくださる出展者様。待機列用レーンも準備してくださってます♡

あちこちのブースでお留守番の猫ちゃんが喜ぶセールをやってくださってます。

いろいろな猫ちゃん用フードについて、丁寧に説明してくださいます。

会場からのライヴ配信で、実店舗の保護猫カフェの猫ちゃんを紹介する新しい試みも♪

にゃんだらけ神社は佐野市賀茂別雷神社分社として、にゃんだらけ会場内にお祀りさせていただいています。

にゃんだらけではお馴染みの男女ハイトーンヴォーカルユニット「猫大樹」が、場内放送にゃんだらけラジオで会場を盛り上げます♪

会場内に点在するクイズに答えるにゃんクイズラリーに、人気の猫漫画「カワイスギクライシス」が登場しました♡

今回からプレゼントの配布方法が変わったので、来場者様が迷わないように詳しく説明させていただきました。

Vol.1から続くにゃんだらけ名物「にゃんピクボード」。いつもたくさんのにゃんピクを貼ってくださり、ありがとうございます!!

お客様にたくさん写真を撮っていただいて、喜ぶびじゅたん。にゃんだらけ会場を盛り上げるために、今回も頑張りました!

出展者さんと記念撮影♪ おやつを食べさせれくれて、サンキューです☆

出展者さんのテーブルの上にもこっそりびじゅたんのぬいぐるみが♡

猫愛あふれる来場者様、出展者様のおかげで、とても楽しい「にゃんだらけ13」になりました。本当にありがとうございました!!!

次回のにゃんだらけは「にゃんだらけin大阪Vol.2」。これからもにゃんだらけをよろしくお願いします!
「にゃんだらけ13」動画はこちら → https://youtu.be/J-bFvBP3Csg
にゃんピクアワード13受賞作品はこちら → https://nyandarake.tokyo/13nyanpic
「にゃんだらけin大阪Vol.2」特設ページ → https://nyandarake.tokyo/inosaka2special
「にゃんだらけ14(浜松町)」特設ページ → COMING SOON
にゃんだらけ13開催概要
| イベント名 |
猫好きさんの祭典「にゃんだらけ13」 |
| テーマ |
浅草にゃつ祭り |
| 日時 |
2022年9月3日(土)11:00〜17:00
2022年9月4日(日)11:00〜17:00
*前売券をお持ちの方は、11:00からご入場
*当日券は、13:00からのご入場になります。 |
| 会場 |
都立産業貿易センター台東館6階 |
| チケット |
当日券:1,000円/前売券:800円 (小学生未満は、無料) |
| 前売り開始日 |
8月19日(変更になりました) |
| チケット販売 |
ローチケ、イープラス、チケットぴあ、kkday(電子チケット) |
| 主催 |
にゃんだらけ実行委員会 |
| 運営事務局 |
有限会社ディリアス |
| 後援 |
スポーツニッポン新聞社 |
| 運営協力 |
一般社団法人 公開経営指導協会 |
| オフィシャルサイト |
http://nyandarake.tokyo |