現在、にゃんだらけ実行委員会では、オリジナル曲「にゃんだらけのテーマ」を制作中です。
Vol.2の時、会場BGMとして45秒のデモ・バージョンが時々流れていたけれど、猫と一緒に楽しくなれる明るくポップな楽曲になっております。
そこで、楽曲が完成したら、猫がいーっぱいのハッピーなPVを製作することが、決定!
そのPVに登場してくれる猫ちゃんの動画を、大募集します。
あなたの愛猫ちゃんの可愛い動画を、どしどし送ってください。
募集期間:10月10日(月)〜10月31日(月)
応募方法:にゃんだらけオフィシャルサイトから、応募してください。詳細は、近日発表します。
動画条件
・16対9サイズ
・横
・10秒以内
・使用箇所の指定は、できません
・音声は、入りません
是非、今から準備をしておいてくださいねー。
たくさん愛猫動画を、お待ちしております!
9月18日(日)24:00をもちまして、Vol.3第一次出展者申込は終了いたしました。
たくさんのお申し込みを、ありがとうございました。
お申し込みのみなさま全員に、振込案内メールを送信いたしました。
もし、まだメールが届いてらっしゃらない方は、メール・アドレスの設定をご確認の上、
info@nyandarake.tokyoまで
その旨、ご連絡をください。
よろしくお願いいたします。
にゃんだらけVol.3早耳情報④
Vol.1、Vol.2と来場者のみなさまに好評だった「にゃんピクボード」は、もちろんVol.3にも登場いたします。
*にゃんピク→猫写真を意味するにゃんだらけ用語
そして、Vol.2ではなかった「Twitterへのにゃんピク投稿」も、復活いたします。
12月20日頃〜開催の一週間くらい前(詳しい日程が決まり次第、お知らせします)の期間中、にゃんだらけのオフィシャルTwitterに愛猫ちゃんの写真を投稿していただきましたら、実行委員会がプリントアウトして、にゃんだらけVol.3会場のにゃんピクボードに貼らせていただきます。
にゃんだらけでは、飼い主さんは誰でも「うちの子が一番!」と思っている気持ちを尊重して、コンテスト形式はとりません。
投稿いただいた写真は、すべてプリントアウトいたします。
もちろん、当日、会場でにゃんピクを貼っていただくのもウェルカムです。
みんなで、楽しいにゃんピクボードを完成させましょう!
*集まったにゃんピクは、飼い主さんと猫ちゃんの幸せをお祈りして、お炊き上げをしていただく予定です。Vol.1&Vol.2で集まった写真は、今年中には猫好きなご住職にお炊き上げしてもらうことになっておりますので、その様子はまたご報告させていただきます。
にゃんだらけVol.3早耳情報③
Vol.3では、Vol.1の時、入り口で入場者さまにお配りした会場MAPを復活させます。
Vol.2では、会場内12カ所に大判MAPを貼り出すことで配布はとりやめたのですが、お客様から「やはり会場MAPが欲しい!」という声を多くいただきました。
そこで、みなさまのご希望にお応えして、Vol.3ではご来場者様全員に会場MAPをお配りすることにいたします。
Vol.1同様、来場の記念になる可愛いMAPを制作する予定です。
どうぞお楽しみに!
早耳情報④も、COMING SOON!
メニュー