「にゃんだらけVol.2 オフィシャルイメージ用イラスト募集」に、たくさんの応募をありがとうございました!
委員会メンバーとデザイナーとで、みなさまの作品を審査させていただき、にゃんだらけVol.2のサイトを飾るイラストが決まりました。
おかげさまで、楽しいにゃんだらけVol.2をイメージできる素敵なヘッダーが、完成しました。
採用させていただいたイラストの作者のみなさまは、こちらのページで紹介しております。
そして、残念ながら選考に漏れてしまったみなさま、申し訳ございません。
次の機会に、是非、またお願いいたします。
インターペット内「プチにゃんだらけ」の特設ページが、OPENになりました!
出展者一覧の他、当日の「愛猫写真無料プレゼント」や、人気の「にゃんだらけパン」情報も載ってます!
是非、ご覧ください。
2016年3月1日12:00より、第一次出展者募集を開始いたしました!
募集期間は3月14日(火)24:00までとなっております。
テーブルと椅子、出展者パス付の早割サービスは、この期間にお申込みになられた方に限ります。
また、Vol.1ご出展者様へのご優待サービスも、この期間にお申込みになられた方に限ります。
参加をご検討の方は、是非、この期間内にお申し込みください。
みなさまのたくさんのご参加をお待ちしております!!
Vol.1出展者のみなさまへ、「にゃんだらけVol.2/Vol.1出展御礼の割引サービスのお知らせ」を一斉メールにてお送りいたしました。
何通かメールが戻って来ておりますので、未着の方は、お手数ですが、連絡をください。
よろしくお願いいたします。
3月1日(火)から始まるVol.2「よくある質問」「出展申込みフォーム見本」を、公開いたしました。
よくある質問は、こちら
出展申込みフォーム見本は、こちら
出展者の方へは、こちら
既に公開済の「出展者の方へ」と併せてお読みいただき、出展のご検討をよろしくお願いいたします。
本日、tvkで12:00から放送されている番組「ありがとっ」に、ポンパドウルの三藤社長が出演され、にゃんだらけパンを紹介してくださいました!
にゃんだらけVol.1で、にゃんだらけボードに貼るために、たくさんの方々がTwitterや会場持参で持ち寄ってくださったにゃんピク。
Vol.1終了後、委員会で保管しておりますが、今年の末に、にゃんピクを投稿&貼ってくださったみなさま、写真の猫ちゃんたちの幸せ(ご冥福)を祈って、お炊き上げをしていただくことになりました。
(Vol.2のにゃんピクと合同の予定です)
委員会メンバーが責任を持って、都内某所のお寺ににゃんピクを持っていきます。
ご住職のOKも既にいただいておりますので、終了後、お炊き上げの様子はSNSにてご報告いたします。
にゃんだらけVol.2「出展者の方へ」ページを公開しました。
http://nyandarake.tokyo/exhibitor
3月1日(火)から始まる第一次出展者募集の早割サービスについても、ご紹介しております。
来週中盤には、「よくある質問」「応募フォームの見本」も公開する予定ですので、併せてご覧ください。
(個別の質問は、上記2ページをお読みになった後でお願いします)
みなさまのお申込みを、お待ちしております。
募集中の「にゃんだらけVol.2 オフィシャルイメージ用イラスト」に関して、お知らせです。
たくさんの方から「写メでも応募できるようにしてほしい」という声をいただきまして、デザイナーと相談しました。
その結果、写メでも応募できるようになりましたー!!
白い紙に猫のイラストを描いて、写メして、下記までお送りください。
info@nyandarake.tokyo
データの大きさは、「大」でお願いします。下記も、忘れずに!
・メールのタイトル/にゃんだらけVol.2イラスト募集
・お名前
・サイト上に発表するお名前(ペンネーム)
・メールアドレス
・オフィシャルサイトかSNS(ない方は、なしと書いてください)
・画像データをアップロードしたURL
あらためて、募集要項です↓
募集要項
・あなたが描いた猫のイラスト・データをお送りください。
・必ずご自分で描いたオリジナル作品に限ります。採用後に他作品と酷似していることが判明した場合、採用を取り消すことがございますのでご注意ください。
・背景は描かずに、猫だけを描いてください。
・採用したイラストは、にゃんだらけVol.2オフィシャルサイトのヘッダー、その他、にゃんだらけVol.2関連物(グッズ等の販売物を含む)に限り、使用させていただきます。
・にゃんだらけオフィシャルサイトにて、イラストと作者のお名前(ペンネームでもOK)、サイトやSNSを紹介させていただきます。
・個別にイラストを使用させていただく場合は、別途交渉の上、規定の使用料をお支払いいたします。
・デジタルツールでイラストを描く場合
500ピクセル×500ピクセル以上で描いて、jpeg形式で保存してください。
・紙に描いて、スキャンする場合
A4サイズ以下の白い紙に描いて、スキャンしたデータをbmp形式で保存してください。
・紙に描いて、写メする場合
サイズ「大」でお送りいただくか、下記転送サービスをご利用ください。
・画像データをファイル転送サービスにアップして、そのURLをお送りください。
代表的なファイル転送サービス
ギガフィアル便 http://gigafile.nu
ファイアーストレージ http://firestorage.jp 等
下記を明記の上、info@nyandarake.tokyoまでお送りください。
・メールのタイトル/にゃんだらけVol.2イラスト募集
・お名前
・サイト上に発表するお名前(ペンネーム)
・メールアドレス
・オフィシャルサイトかSNS(ない方は、なしと書いてください)
・画像データをアップロードしたURL
・締め切り/2月25日(木)24:00
・発表は、オフィシャルサイト上で行います。個別の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
・審査途中の経過、データやアップロード方法に関しての質問には、お応えできませんので、ご了承ください。
みなさんの楽しいイラストで、にゃんだらけVol.2を賑やかに飾ってください!
たくさんの応募を、お待ちしております!
インターペット内「プチにゃんだらけ」の詳細です。
第6回「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~
日時:2016年3月31日(木)-4月3日(日)10:00 – 17:00 (3月31日はビジネス来場者DAYですので、一般の方のご入場はできません)
場所:東京ビッグサイト東2・3ホール
チケット:¥1,500
プチにゃんだらけの場所 小間ナンバー3-530
☆出展者一覧
・(株)ポンパドウル(にゃんだらけパン)
・ハロー(ペットフード)
・(株)カバラ(衣料品)
・Needle Work TAKIBI(手刺繍雑貨)
・アトリエ オク(雑貨)
・フワコロ*クラフト (雑貨)
・ぽけっち (雑貨)
・chama(羊毛フェルト)
・IceCrack+ (ガラス工芸)
・kotochi-no (革製品)
・ネコソダテ (猫用首輪・迷子札・雑貨)
・gatti_zakka (陶器、雑貨)
・ねこちゃんZombie (雑貨)
・flowstarシルバーアクセサリー(雑貨)
・手しごと集団 ブルーレース (雑貨)
・羊堂&みんとぱーる工房 (雑貨)
・拭き漆家具工房 岳了(木工)
・徒然猫屋。(雑貨)
・kitten’s ribbon(雑貨)
☆にゃんこスタジオ
・オーナーと一緒に来場されたお散歩猫ちゃんを、プロのカメラマンが撮影いたします。
(詳細は、決まり次第、発表いたします。)
是非、猫好きさんもインターペットに遊びに来てくださいね〜!
本日、プレスリリースにて、下記の発表をいたしました。
・にゃんだらけVol.1の報告
・インターペット「プチにゃんだらけ」参加
・にゃんだらけVol.2
詳しくは、こちら → http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000015720.html
にゃんだらけVol.2
オフィシャルイメージ用イラスト募集!
にゃんだらけVol.2のオフィシャルサイトのヘッダーその他で使用するイラストを募集します。
ベーシックなイメージは、Vol.1と同じ。たくさんの猫のイラストを並べて、「にゃんだらけ」を表現します。
シンプルな線画でも、彩色したイラストでも、カラフルな漫画でも、OK! 自由に楽しく描いて、にゃんだらけのサイトを飾ってください。
募集要項
・あなたが描いた猫のイラスト・データをお送りください。
・必ずご自分で描いたオリジナル作品に限ります。採用後に他作品と酷似していることが判明した場合、採用を取り消すことがございますのでご注意ください。
・背景は描かずに、猫だけを描いてください。
・写メはきれいに再現できないので、応募不可といたします。←写メ投稿が、可能になりました!
・採用したイラストは、にゃんだらけVol.2オフィシャルサイトのヘッダー、その他、にゃんだらけVol.2関連物(グッズ等の販売物を含む)に限り、使用させていただきます。
・にゃんだらけオフィシャルサイトにて、イラストと作者のお名前(ペンネームでもOK)、サイトやSNSを紹介させていただきます。
・個別にイラストを使用させていただく場合は、別途交渉の上、規定の使用料をお支払いいたします。
・デジタルツールでイラストを描く場合
500ピクセル×500ピクセル以上で描いて、jpeg形式で保存してください。
・紙に描いて、スキャンする場合
A4サイズ以下の白い紙に描いて、スキャンしたデータをbmp形式で保存してください。
・画像データをファイル転送サービスにアップして、そのURLをお送りください。
代表的なファイル転送サービス
ギガフィアル便 http://gigafile.nu
ファイアーストレージ http://firestorage.jp 等
下記を明記の上、info@nyandarake.tokyoまでお送りください。
・メールのタイトル/にゃんだらけVol.2イラスト募集
・お名前
・サイト上に発表するお名前(ペンネーム)
・メールアドレス
・オフィシャルサイトかSNS(ない方は、なしと書いてください)
・画像データをアップロードしたURL
・締め切り/2月25日(木)24:00
・発表は、オフィシャルサイト上で行います。個別の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
・審査途中の経過、データやアップロード方法に関しての質問には、お応えできませんので、ご了承ください。
みなさんの楽しいイラストで、にゃんだらけVol.2を賑やかに飾ってください!
たくさんの応募を、お待ちしております!
「にゃんだらけVol.1」が終了した後も、出展者様と来場者様がつながるように、サイト上にバーチャルモールを設置いたしました。
イベント終了後に会場で販売していた商品が欲しくなった来場者様や、会場には足を運べなかった猫好きさんが、気になるお店や商品をチェックするができます。
にゃんだらけVol.1は、大盛況のうちに終了いたしました。
ご来場してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
一時はご入場時に長蛇の列ができてしまい、ご来場のみなさまをお待たせしてしまって、申し訳ございませんでした。
でも、たくさんの笑顔に出会えて、スタッフと出展者一同、ご来場のみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
第一回目の開催でしたので、不手際もたくさんありましたことを、心からお詫び申し上げます。
みなさまから1500を超えるアンケートをいただいておりますので、貴重なご意見を参考に、今後、にゃんだらけがより楽しいイベントになるように、頑張ってまいります。
今後の予定
3月31日(木)〜4月3日(日) インターペット「プチにゃんだらけ」/東京ビッグサイト 東2・3ホール
7月23日(土)7月24日(日) にゃんだらけVol.2 詳細は、近日発表!
今後とも、にゃんだらけをどうぞよろしくお願いいたします。
にゃんだらけボードの前では、猫に関する音楽を作っているアーティストさんが、個性的なパフォーマンスを披露してくれます!
ライヴのない時は、にゃんだらけボードの前で来場記念の写真が撮れます!
等身大Bijuたんも、登場するかも!?
楽しさいっぱいのイベントスペースに、是非、来てね!
イベントスペース・タイムテーブル
13:00 しゅがーれいん
13:30 谷琢磨 from 実験台モルモット
14:00 猫大樹
14:30 新納慎也
15:00 しゅがーれいん
15:30 谷琢磨 from 実験台モルモット
16:00 新納慎也
16:30 猫大樹
にゃんだらけ会場には、プレゼントがもらえる場所がこーんなにいっぱい!
なんと会場に、プレゼントをもらえるコーナーが10カ所もあるのです!
「スタンプカードをお持ちの方」(前売り券でご入場の方)、「先着順」、「アンケートを書いてくれた人」、「ニャンピグを持って来てくれた人」、「スタッフとジャンケンして勝ったら」、「アプリをダウンロードしたら」と、いろいろなゲット方法があります。
プレゼントも、キャットフード(サンプルと現品が数多くございます)、トートバックとバッチのセット、猫用品、水素水、猫砂、オフィシャルキャラクターBijuたんの携帯ストラップやクリアファイル、猫しおり等、多彩な種類をたくさん用意しております。
会場内プレゼントコーナーMAP と、プレゼントのゲット方法を書いた簡単な地図を作りましたので、是非、ご来場前にチェックしてください! (このMAPは、入場時に配布する会場MAP/ガイドブックの中に掲載されています)。
↑入場時に配られる会場MAPには、ブースの番号も書いてあります☆
ちなみに、
A49/A50のヤマザキ学園さまのプレゼントは、かわいーいにゃんこのトートバックとバッチのセット!
このセットをゲットする方法は、スタンプカードをお持ちの上、プレゼントコーナーのスタッフとジャンケンをしていただき、お客様が勝ったらプレゼント☆とゲーム感覚で楽しんでいただけます。
ふるって、ご参加くださいね!
*プレゼントが定数に達し、品切れになった際はご容赦ください。
本日1月15日(金)、FM富士の「GOOD DAY」ににゃんだらけ代表の大島が生出演して、イベントの魅力を語ります。
出演は、11時15分頃からになります。
是非、お聞きください。
1月15日(金)、TOKYO FM「Blue Ocean」でにゃんだらけをご紹介いただきます!
9:10~「東京女子ビジョン」というコーナー内でのご紹介です。
是非、お聞きください。
メニュー